初めてのお子さんにいきなり治療はしません

小児歯科初めてのお子さんは、目の前に見たこともない器具や器械があると、それだけで怖がってしまいます。まずは、診療室の雰囲気に慣れることが必要です。

嫌がるお子さんや恐怖心の強いお子さんには、診察椅子に座って横になってもらい、少し慣れてきてからお口の中にバキュームや治療器具を入れる練習をします。繰り返し練習をしていくと、器械が怖くないことがわかります。お子さんの性格を見ながらステップを踏んでいきますので、ほとんどのお子さんは自分からお口を開けてくれるようになります。

なお、それでも恐怖心が強くて治療を嫌がる場合は、小児歯科専門クリニックでの受診をおすすめしています。

笑気麻酔で苦手意識を克服する
初めての歯医者さんでも、少し頑張れば治療ができるお子さんには、笑気麻酔を使って治療をします。笑気麻酔には鎮静効果があり、意識がぼーっとしてきて、リラックスした状態で治療が受けられます。特に初めてのお子さんに有効で、笑気麻酔で治療ができるようになると、それが自信となり、次回からは怖がらずに治療を受けられるようになります。

痛みに配慮した治療はこちら

カウンセリングをおこなっております

カウンセリングをおこなっております